「HEPonX」の版間の差分
提供: MacWiki
細 (→はじめに) |
|||
行9: | 行9: | ||
プロジェクトのページ | プロジェクトのページ | ||
− | *http://www-jlc.kek.jp/~fujiik/macosx/10. | + | *http://www-jlc.kek.jp/~fujiik/macosx/10.11.X/HEPonX/ |
== 特徴 == | == 特徴 == |
2016年10月8日 (土) 13:06時点における版
高エネルギー物理学の計算機環境を実現する為の MacOSX 上の apt-rpm システム
はじめに
KEK の藤井恵介さんが高エネルギー物理学の計算機環境をMacOSX上に実現する為に作られた apt-rpm tree です。
藤井さんは、PPC Linux の黎明期から Mac 上の Linux 環境の整備に貢献してこられ、MacOSX 上に rpm を最初に 移植した方です。MacOSX_WorkShop (OSXWS) の rpm の基本部分は藤井さんの成果を利用しています。
プロジェクトのページ
特徴
藤井さんご自身が仕事で Fortran を利用していらっしゃるので、MacOSX 上での信頼性の高い Fortran 環境を実現している他、C++ やその他の数値演算ライブラリも充実しています。
MacOSX_WorkShopとの関係
HEPonXとMacOSX_WorkShopは双方とも互換性を考慮した開発を進めています。
2006年12月初旬現在では PPC tree はお互いに独立していますが、Intel tree は OSXWS の add on tree の形を取っています。 今後 10.5.x tree の公開時には、お互いのパッケージをシームレスに利用できるようにして行きます。