コマンド/softwareupdate
提供: MacWiki
概要[編集]
ソフトウェア・アップデートを実行します。 アップルメニューにある「ソフトウェア・アップデート」の CUI 版です。
- 場所:/usr/sbin/softwareupdate
- OS X のバージョン:全バージョン
使い方[編集]
以下のようにして、サブコマンド command を指定します。
softwareupdate command [args...]
-h または --help でヘルプが表示されます。man page もあります。 下で解説するオプションの他、--ignore --reset-ignored --schedule 等のオプションがある。 インストール作業には管理者権限が必要なので、install オプションを使うときは sudo を使って下さい。
sudo softwareupdate --install [args...]
オプション[編集]
-l あるいは --list[編集]
アップデート一覧を表示します。
$ softwareupdate -l Software Update Tool Copyright 2002-2005 Apple Software Update found the following new or updated software: * SecUpd2006-002Ti-1.0 Security Update 2006-002(PowerPC) (1.0), 14690K [recommended] [restart]
-i, --install[編集]
アップデートをインストールします。
softwareupdate {-i|--install} {--all|--req|item ...}
以下は install の追加オプションです。
- -a, --all
全てのアップデートをインストールします。
- -r, --req
アップデートのうち必須のものをインストールします。
- item ...
--list で表示された一覧の中から任意のアップデートを対象に、アップデートをインストールします。
-d, --download[編集]
アップデートをダウンロードしますが、インストールは行いません。
例)
$ softwareupdate -d 'SecUpd2006-002Ti-1.0' Software Update Tool Copyright 2002-2005 Apple Downloading Security Update 2006-002(PowerPC) Downloading Security Update 2006-002(PowerPC) 0..20..40..60..80..100 Expanding Security Update 2006-002(PowerPC) Done. Packages have been saved to /Library/Packages