「AquaTerm」の版間の差分
提供: MacWiki
行1: | 行1: | ||
− | |||
== [[AquaTerm]] とは? == | == [[AquaTerm]] とは? == | ||
2007年4月17日 (火) 12:18時点における版
AquaTerm とは?
Mac OS XのAquaウィンドウ環境にベクトルグラフィックスを表示する フロントエンドアプリケーションです。 gnuplot 等のアプリケーションから、APIを介して描画要求を受け取り グラフをウィンドウ/PDF/EPSに出力します。
インストール方法
公式サイトで dmg ファイルが用意されています。 AquaTerm.pkg ファイルをダブルクリックするだけで UniversalBinary のアプリケーションを簡単にインストールできます。 (ref. gnuplot )
- AquaTerm1.0.1.dmg ..... http://sourceforge.net/projects/aquaterm/
- MacPorts や Fink、MacOSX_WorkShop でも用意されています。gnuplot をインストールすると自動で一緒にインストールされます。
環境変数
- AQUATERM_LOGLEVEL に 0 から 4 までの数値を設定すると、ログの出力レベルを調整できます
- AQUATERM_PATH に適切なパスを設定すると、AquaTerm.app を /Applications 以外の場所に設置することができます。(例:/Users/you/source/build/AquaTerm.app)
- GNUTERM を "aqua" に設定すると gnuplot のデフォルト出力が AquaTerm になります
- PGPLOT_DEV を "/AQT" に設定すると PGPLOT のデフォルト出力が AquaTerm になるそうです
ref. http://aquaterm.sourceforge.net/index.shtml?page=d3