「リスト/ワープロ」の版間の差分
(→egword Universal) |
|||
行52: | 行52: | ||
*http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20306627,00.htm - CNET Japan | *http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20306627,00.htm - CNET Japan | ||
+ | |||
+ | == iText == | ||
+ | iText Express, iText Pro | ||
+ | |||
+ | http://homepage.mac.com/lightway/download/ | ||
+ | |||
== [[KidOffice]] == | == [[KidOffice]] == |
2008年12月23日 (火) 21:54時点における版
Mac OS X で動作するワープロ (ワードプロセッサ) の一覧です。
目次
- 1 AbiWord
- 2 Adobe InDesign
- 3 AppleWorks 6
- 4 Bean
- 5 EGWORD
- 6 egword Universal
- 7 egword Universal 2
- 8 Google Docs & Spreadsheets
- 9 iText
- 10 KidOffice
- 11 Mariner Write
- 12 Mellel
- 13 Microsoft Word
- 14 Nisus Writer Express
- 15 OpenOffice.org
- 16 Pages
- 17 QuarkXPress
- 18 Rex Office
- 19 ThinkFree Office
- 20 WorksWell
- 21 その他
- 22 Wiki内の関連ページ
AbiWord
フリーウェア。Windows版などもある。
Adobe InDesign
AppleWorks 6
Bean
フリーウェア
EGWORD
機能をしぽった EGWORD Pure もある。EGBRIDGE の他、EPWING V5 対応の電子辞典ビューアが付属する。正規表現を用いた検索・置換が行える。アウトラインモードでアウトラインプロセッサ風にも使える。
Mac OS X 付属のヒラギノ Pro フォントの全てのグリフを利用できる(現時点では、Microsoft Word などでは全グリフというわけにはいかない)。
- エルゴソフトでは明確に対応を謳っていないが、実は EGWORD 14 でも一太郎ファイルを開くことができる。ただし書式情報は無視され、一部の制御文字は正しく解釈されないようだ。最近の、タブで分割された一太郎ファイルはうまく開けない。残念ながら、最新バージョンの egword Universal では一太郎ファイルは開けないようだ。
- 複数ページにわたるような大きな表を作成することはお勧めしません。少なくとも EGWORD 13 までは、巨大な表を編集しようとすると動作が非常に遅く、かつ不安定になっていました。どうしても複数ページにわたる表を作りたければ、1ページに収まる分ごとに別の表にするなどした方がよいでしょう。
egword Universal
0から開発された EGWORD シリーズの最新版。動作速度の改善などの機能強化がなされたが、一方で様々な仕様変更があり、旧 EGWORD 文書との互換性も低くなっている。Adobe InDesign との連携機能はなくなり、単独で組版的な作業までこなす(伝統的な)ワードプロセッサへと回帰した。
なお、EGWORD Pure は egword Universal に統合され、新バージョンは開発されない。
egword Universal 2
上記 EGWORD シリーズの最新版。Microsoft Word文書との互換性が向上したとのこと。「大辞林 第三版」「ウィズダム英和辞典 第2版」「ウィズダム和英辞典」などの辞書も付属する。
Google Docs & Spreadsheets
iText
iText Express, iText Pro
http://homepage.mac.com/lightway/download/
KidOffice
Mariner Write
- http://www.marinersoftware.com/
- http://www.apple.com/downloads/macosx/productivity_tools/marinerwrite.html
Mellel
- http://www.redlers.com/
- http://www.apple.com/downloads/macosx/productivity_tools/mellel.html
- http://www.apple.com/downloads/macosx/spotlight/mellelspotlightplugin.html
Microsoft Word
- http://www.microsoft.com/japan/mac/products/word2004/
- http://www.microsoft.com/japan/mac/officex/word/
- http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office/2001/word/
- Word でスイスイ論文の達人
http://www.microsoft.com/japan/mac/officesolution/thesis/contents/index.mspx
- 研究者のための Word 利用法
http://www.gges.org/ueyama/works/word/index.shtml
- Wordの正しい使い方
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compedu/?Word%A4%CE%C0%B5%A4%B7%A4%A4%BB%C8%A4%A4%CA%FD
Nisus Writer Express
- Nisus Writer(OS9 用)を Cocoa で書き直したもの。
- http://www.nisus.com/Express/
- http://www.mercury-soft.com/jp/products/express/index.html
- http://www.apple.com/downloads/macosx/productivity_tools/nisuswriterexpress.html
ベータ版
OpenOffice.org
Pages
AppleWorks の後継と言われるソフトウェアスイート iWork に含まれるワープロソフト。
対応ファイルフォーマット
- (読み込み)Word, AppleWorks のワープロ書類など
- (書き出し)Word, PDF, HTML など
QuarkXPress
Rex Office
ThinkFree Office
WorksWell
- http://www.drawwell.com/
- http://www.apple.com/downloads/macosx/productivity_tools/workswell.html
- http://www.apple.com/downloads/macosx/productivity_tools/drawwell.html
その他
icWord
Microsoft Office Open XML File Format Converter for Mac
Windows 版の 2007 Microsoft Office system で作成されたOffice Open XML ファイル
- Word 文書 (*.docx)
- Word マクロ有効文書 (*.docm)
を Microsoft Office2004 for Mac および Microsoft Office v.X for Mac と互換性のあるリッチ テキスト形式 (RTF) に変換
ベータ版